Admin2019年5月7日2 分東京 : 今年のメイン会場は仙川のKICK BACK CAFEメイン会場でのイベント内容が決まりました! 日時 : 6月1日(土) 11:00〜12:30 場所 : KICK BACK CAFE (調布市若葉町2丁目11−1号 京王線「仙川」駅徒歩6分) 参加費 : 2000円(カレー、ドリンク、内モンゴル砂漠緑化への寄...
Admin2019年5月6日1 分北海道 : 占い酒場パーム(札幌)カレー激戦区の札幌でも、そのスパイスカレーが本当に美味しいと評判の占い酒場パーム。北海道からの初めての協力店です。 二条市場の横、「のれん横町」の2階の奥にあります。 オーナーのパーム桃子さんの占い(10分1,000円)が楽しめるお店です。 この写真でもスパイスが見えますよ...
Admin2019年5月5日1 分宮城 : 6月1日(土)&2日(日) 珈琲豆専門店DTS珈琲 東仙台店(仙台市 東仙台駅)珈琲豆専門店DTS珈琲 東仙台店さんは、町の小さな珈琲豆専門店として、地域密着の量り売り直売所です。アットホームな雰囲気の店内では、日替わり珈琲やクッキーorマフィンセットなどのカフェメニューも楽しむ人たちの姿が見られます。 今年の乾物カレーは、オイスターソース仕立ての...
Admin2019年5月3日1 分新潟:et ceteraえとせとら(柏崎市)今年も参加していただけることになりました! 柏崎駅徒歩8分にあるアットホームな雰囲気の隠れ家カフェet cetera(えとせとら)さん。 食材や調味料を厳選した料理を提供しています。 アレルギー除去食にも対応し、自然食品、天然酵母パンの販売も。 同じ柏崎市にある乾物店...
Admin2019年5月3日1 分新潟 : SOYL cafe(新潟県三条市)新潟県三条市に拠点を置く移動式オーガニックカフェSOYL cafeさんは、イベント出店を中心に新潟県内各地に出没。人気のキッチンカー。日本人の食に欠かせない大豆をメインに使ったお料理やドリンクを提供しています。豆を使ったカレーが大人気です。 今年の乾物カレーも、100...
Admin2019年5月1日1 分東京:赤門テラスなゆた(豊島区)今年初めて参加を決めてくれた赤門テラスなゆたさん。 「なゆた」というのは、仏教用語でサンスクリット語の“nay uta” を音訳したもの。 「那由他」と書きます。 「和を敬い 西を讃ずる」現代的な和モダンをモチーフとした「カフェ寺ス」。 日本人の古い信仰に根ざし、長い時...
Admin2019年5月1日1 分東京 : キッチンカーCOCORIRE今回初めて参加してくれるのは、キッチンカーCOCORIREさん。 とってもキュートなこのキッチンカーならすぐわかりますね。 出店場所最終確認中です。 スイーツ研究家で豆腐マイスターでもある藤田圭子さんが作るお豆たっぷりのカレー味パワースコーンを販売してくれます。この写真より...
Admin2019年5月1日1 分東京:5/31~6/2 raccoon(杉並区 西荻窪)昨年に続いての参加決定していただきました。 2017年2月にオープン、伊澤さんご夫婦が営むカレーとロースイーツ(Raw Sweets)のお店です。 ご主人が作る小麦粉を使わずに作るカレーは、スパイスの香り高く、奥様のみちるさん作の48℃以上の加熱をしないでつくるロー...
Admin2019年5月1日1 分東京:Quramoto 753(目黒区 都立大学)昨年まで協力してくれていたビストロ コントワール ド クエルクスが、カラダに良い料理を作りたい、お客さんと一緒に店を作っていきたいというオーナーシェフの辻一毅さんの思いから、月額定額制のレストラン「Quramoto53~発酵、醸造キュイジーヌ~」として生まれ変わりました。 ...
Admin2019年5月1日1 分東京:5/31~6/2 荻窪ダイニング(杉並区荻窪)2017年3月にオープンした荻窪ダイニング。 店主の平野裕也さんが、こだわりの国産大豆でつくる、余計なものは加えていない手作り豆腐と、漁師直送の生さばが評判の創作和食のお店です。お酒の品揃えも左党には嬉しいところ。 でも、そこでカレー?と思う方もいらっしゃるかも!? ...
Admin2019年5月1日1 分東京:CAFE D-13(福生市、東福生)2017年から参加してくれているCAFE D-13、ときどき五味食堂は米軍ハウス『D-13』をリノベーションしたお店です。 コーヒー豆にはスペシャルティコーヒーのみを使用し、オーダーを受けてから一杯ずつていねいにいれてくれます。 コーヒーに合う手作りの焼菓子もあり、LUN...
Admin2019年5月1日1 分東京:おへそカフェ(世田谷区 千歳烏山 )「お母さんのお母さんも 赤ちゃんの赤ちゃんもおへそで繋がって、 時代を越えてここにいる。 私が、私のおへそを大切にして 美味しい食べ物でつながって 呼吸とつながって 自分の体の芯としっかりつながった時 そこから「おへそ」が育ちます。」と、オーナーの堀毛成美さん。 昨年に続い...
Admin2019年5月1日1 分東京:工藤軒(港区新橋)5~6人ほどで一杯になってしまうカウンターのみの小さなお店ですが、開店すぐからお客様が入れ替わり立ちかわり訪れ、店内は常にほぼ満席。 スパイスの効いた料理が評判で、居酒屋の定番ともいえる「煮込み」にもスパイスが巧みに使われいます。カレーは、常時2~3種類がメニューに...
Admin2019年5月1日1 分東京 : 6/8 Sumida River Kitchen.スミダリバーキッチン(墨田区 浅草駅)2017年から続いて参加していただけることになりました! 浅草から吾妻橋渡ってすぐの小さくて居心地のいい隠れ家的なお店Sumida River Kitchen.スミダリバーキッチン。 オーナーシェフの松田さんは、お客様が心身ともに健康になれる料理を提供したいと、野菜は千...
Admin2019年5月1日1 分東京:スーパーレーサー(港区 田町)2017年からご参加いただいています。 芝浦ふ頭の倉庫街にあるアメリカンダイナーの雰囲気漂うカフェ、スーパーレーサー。バイク好きには、以前から有名なお店です。 ゆったりとした店に足を踏み入れると、アメリカのカフェにいるかのような気分に。カレー、ハンバーガー、サンドウィッ...
Admin2019年5月1日1 分東京:ピピネラ(杉並区 高円寺)2017年から参加していただいているスパイス料理とお酒を楽しむ店ピピネラさん。 このお店がオープンする前は、湯島のミュージックバー「道」で、月一回「Bui's box」という名前でカレーを出し評判を呼んでいたタケイ・E・サカエさんのお店です。タケイさん、実はイラストレーター...
Admin2019年5月1日1 分東京:東京夜市アジアンキッチン(世田谷区)今年初めて参加してくれる東京夜市アジアンキッチンさん。 スイーツの有名店がならぶ深沢でひときわ異彩をはなつここは、元有名中華料理店のシェフが腕を振るう本格アジア料理のお店。中華を中心に、シンガーポールやマレーシア料理などが並び、その料理のレベルの高さに地元ファンでいつも...
Admin2019年4月30日1 分神奈川:アナン邸(鎌倉市 極楽寺)鎌倉の極楽寺の赤い櫻橋を渡り、最初の路地を右へ。斜め左の緩い坂を上がって行くと鎌倉っ子なら大概知っている『アナン邸』があります。インド人のアナンさんは、自宅の玄関先でスパイス、カレー粉、レトルトカレーなどの販売をしています。 乾物カレーを作ってくれるのはアナンさんのご子息メ...
Admin2019年4月30日1 分横浜市 : 6月9日(日)コミュニティ&シェアスペースKOTOBUKI今年初めて参加を表明してくれた、横浜市鶴見区にある、コミュニティ&シェアスペースKOTOBUKIさん。 作ってくれるのは、干し野菜とお豆のベジカレーと凍豆腐のタンドリー デザートとドリンク付 1200円(税込) コミュニティ&シェアスペースKOTOBUKI 住所: 横浜市鶴...
Admin2019年4月30日1 分神奈川:5月18日&19日Cafe Sante(ベジフォークマーケットにて)いつも柔らかな笑顔で研究熱心なCafe Santeオーナー河原みきさんには、乾物ドライカレーパンプロジェクトの頃からずっとご協力いただいています。 カラダ想いの、お料理やお菓子を提供してくれる、あったかなお店。ヴィーガン対応も可。すべての方が一緒に安心して食を楽しむことがで...